こんにちは!
今回はブリタ 浄水ポット ファン ライム 全容量1.5Lの使用感をレビューしていきます!
今までの水道水は築年数が古いからか、
鉄などの味があまりおいしいものでもありませんでした。
たまたまテレビ番組で水の重要さが取り上げられている企画を見て、
浄水機能を利用しようと考え、
ブリタ 浄水ポット ファン ライム 全容量1.5Lを購入しました。
使ってみた結果、水道水と比較して、
非常に飲みやすくなっただけじゃなく、
規格がしっかりしているので、
飲み比べてみた他の浄水器よりもとても味はおいしかったです!
もし、浄水ポットの購入を検討している方はぜひ最後まで見ていってくださいね!
水道が汚いせいで水にかかる費用が半端じゃなかった
![](https://ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/06/image-5.png)
水道の中にはサビ等が溜まっており、
直接飲むのははばかられるような感じでした。
そういったことから水道水の水を利用することがなくて、
基本的にはスーパーに行って浄水された水を汲んできたり、
ペットボトル2リットルの水を箱買いして、
押し入れなどにしまっておくという生活をしたんです。
水は1日2リットルを飲むと言うような生活をしていたので、
基本的に水は大量に消費されてしまいます。
買い物に行くたびに
重たい水を持って帰ってくるという感じだったので、
非常に買い物が負担になっていました。
また、鍋などで水を利用する場合には、
浄水された水を使いたいのにかかわらず、
鍋は大量に水を消費してしまうので、
結果的に水道水を使ったりしていました。
ブリタ 浄水ポット ファン ライムなら浄水器部分を買い替えてもそこまで高くない
![](https://ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/06/image-6.png)
ブリタ 浄水ポット ファン ライムを使おうと思った理由は、
テレビなどで健康や美容のために
水をしっかり飲んだほうがいいという情報を目にしたからです。
そういうことから水を大量に飲むようになって、
当時は水を箱買いしていましたね。
買い物に行くたびに水を大量に箱買いしてもらうのはとても負担になるので、
どうにかしたいなという気持ちは以前から持っていました。
なのでどうにかして
浄水機能を利用することができないかなという考えに至りました。
最初は水道につけるようなタイプしか知らずに、
水道の規格が合わないので断念していた状態でしたが、
そこから価格.comなどで情報収集しているうちに
ポット型の浄水器があるということを知りました。
そして調べているうちに、
浄水ポットの浄水器部分を買い替えてもそんなに高くないということを知り、
そうして下調べしているうちに、
結果的にスーパーでお水を箱買いするよりも安く抑えられると言う事が分かり、
購入しようと決意しました!
ブリタ 浄水ポット ファン ライムのメリットとデメリット
![](https://ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/06/image-7.png)
ブリタ 浄水ポット ファン ライムには以下のメリットがあります。
- 結果的にペットボトルの水より安く済む
- 買い物の負担が減る
- 実はペットボトルの水より安全
これらについて詳しく説明していきますね!
メリット1:結果的にペットボトルの水より安く済む
1つめは、
結果的にコストがペットボトルの水よりも
低く抑えられるようになりました。
なので、カレーやスープなどの料理に使える分にも、
水道水以外のおいしい水を使えるようになったので、
おいしい料理を作るようになったかなと思いました。
メリット2:買い物の負担が減る
2つめは、
買い物に行くときに水を箱買いする必要がなくなったので、
買い物の負担が大幅に減ったと思います。
確かに、ネットスーパーで買うという手段もあったのですが、
箱買いした分をストックしておく場所も必要になってしまいますし、
何回も買うとなると
送料がかかってしまうというデメリットが私の中で大きかったです。
それに対して、浄水器であれば冷蔵庫にポット入れておくだけなので、
送料や置いておく場所、
水がなくなる心配もないので、
非常に気分的にも楽になりました。
いつでもおいしい水は手に入ると言う感じです。
メリット3:実はペットボトルの水より安全
3つめは、実はペットボトルの水より安全ということです。
ペットボトルの水というのは水道水よりも制限が緩く、
実はいろんなものが入ってしまっているそうです。
なので、ペットボトルや水道水よりも
厳格に決められている浄水器を利用することで、
健康や美容上の安心感も増しました。
デメリット:短期間で飲む必要がある
デメリットとしては、
一旦浄水された水は、長期間での保存は効かないことから、
短期間で飲みきってしまうとか、
余ったら捨ててしまわないといけないというところが
非常にもったいなく感じます。
そして利用期間が非常にアバウトなところから、
説明書に書いている水の容量は使用していないときに、
じゃあどのくらいの期間、利用できるのかということについては、
曖昧な部分があります。
結果的に利用期間に関しては、その日のうちに飲むようにしていますね!
まとめ
端的にブリタの浄水ポットを利用してみて、とても生活が楽になりました。
具体的には、とても水が美味しく飲めるようになりましたね。
水道水と比較して、
塩素のような味や鉄分などの味がしっかり抜けていて、
非常に水が柔らかく味もナチュラルな味がして飲みやすくなりました。
浄水器によっても味が異なり、
ブリタのポット型浄水器は、規格がしっかりしているらしく、
飲み比べてみた他の浄水器よりも、味はおいしかったです。
この記事が浄水ポットの購入を検討している方の参考になれば嬉しいです!
最後まで見ていただき、ありがとうございました!