関西初のティラミス専門店「ティラミッシモ」さん。
ひとつひとつ手作りで品質管理され、
素材・トッピングにもこだわり抜かれた
唯一無二のティラミスを提供しています。
テレビでも取り上げられたり、
ヤフーショッピングでは数多くのランキングで1位を受賞している
人気の絶品ティラミスを販売しています。
今回は、日本初の「瓶入りティラミス」。
ティラミッシモさんの看板スイーツをご紹介します♪
結論を言いますと、深い風味ととろける美味しさ…!
差し入れ、プレゼントには最高に喜んで貰える唯一無二のスイーツです。
この記事では、ティラミッシモが気になっている方のために、
実食レビューはもちろん、
取扱い店舗情報や種類、価格なども紹介していきますね!
「ティラミス専門店 ティラミッシモ」とは?
![](https://ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/image-1.png)
関西初のティラミス専門店です。
ティラミスの可能性を追求し、食材は厳選を重ね、
イタリアから高級マスカルポーネチーズを直輸入。
生クリームは、なめらかな食感と濃厚な奥行きを生み出す、
脂肪分の高い大阪産純正生クリームを使用されています。
南大阪初のシチリア産エスプレッソ豆「Zi Caffe」から抽出される
芳醇なエスプレッソを使い、
香り高く味のトッピングにもこだわり抜かれたティラミスです。
イタリアンの世界に従事していた
熟練パティシエのオーナーさんが高校生だった頃、
当時、一世を風靡したティラミスの美味しさに感動と衝撃を受け、
「あの時」の感動と衝撃を全国の皆様にも召し上がって頂きたい!
という思いから誕生したそうです。
なんと、全国200ヵ所以上のティラミスを食べ歩いたとか…!
そんなオーナーさんが自信をもってオススメする
「唯一無二」のここにしかないティラミス。
わたしもこの「ティラミッシモ」さんのティラミスが大好きです。
店舗はどこ?駐車場はある?
所在地:大阪府泉佐野市中町2-2-33
南海線「泉佐野駅」から徒歩15分
JR 阪和線・関西空港線「日根野駅」から徒歩20分
関西空港が近いので、大阪に飛行機で行った際にもアクセスしやすいです。
カフェの敷地内に小さなコンテナがあり、
そこで「瓶入りティラミス」等のテイクアウトをしています。
敷地内には駐車場もあり、車が5台停めれます。
営業時間 は、11:00~18:00(ラストオーダーは17:30)
テイクアウトは定休日無しで年中無休!(年末年始を除く)
カフェの定休日は水曜日です。(年末年始を除く)
店舗以外では、デパートの催事や食のイベントなどにも出店されています。
出店情報はフェイスブックで更新しているそうなので、要チェックですね!
「瓶入りティラミス」のバリエーションをご紹介!
![](https://i1.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_8133_Original.jpg?fit=1024%2C576&ssl=1)
「ティラミッシモ」さんの看板メニュー、
「瓶入りティラミス」のバリエーションは、
レギュラーメニューが6種類。
旬のフルーツを使った季節限定メニューは8種類程あります。
レギュラーメニューの6種類とは、
- 濃厚プレーン
- 抹茶
- チョコレート
- 黒ごま
- ミックスベリー
- ピスタチオ
「濃厚プレーン」は、高級マスカルポーネチーズを使用した、
芳醇で濃厚なとろける口どけのプレーンティラミス。
人気ナンバー1メニューです!
「抹茶」は、京都産高級抹茶を使用。
香りと奥行きを最大限に引き出す為に、
温度と抽出時間にもこだわり抜かれたティラミスです。
「チョコレート」は、
カカオ含有量70%の高品質なベルギー産チョコレートを使用。
濃厚な味わいのティラミスです。
「黒ごま」は、
国産黒ごまとマスカルポーネチーズの和と洋の饗宴を楽しめる、
香ばしさと奥行きをプラスした贅沢なティラミスです。
「ミックスベリー」は、
マスカルポーネチーズの濃厚な味わいにほどよいベリーの酸味。
ベリーは厳選した5種を使用しており、甘酸っぱいティラミスです。
「ピスタチオ」は、
世界が誇る「シチリア島ブロンテ」産のピスタチオを100%使用。
芳醇で上品なピスタチオを味わえる上質なティラミスです。
季節限定メニューでは、
- 和歌山産完熟桃
- マンゴー
- 和栗
- レモン
- 完熟オレンジ
- 完熟まりひめ苺
- ほうじ茶
- ホワイトチョコ&ベリー
などがあります。
その中でも筆者は、
「和栗」「完熟まりひめ苺」「ほうじ茶」がとても美味しくておすすめです♪
そして、1日30個限定販売の「金のティラミスプリン」!
大分産「龍のたまご」をふんだんに使った黄金色に輝く
業界初のティラミスプリンです。
こちらは人気ナンバー2メニューです!
限定販売なので午後には売り切れている事も多いと思うので、
気になる方はお早めに♪
気になる価格、カロリー情報は?
「瓶入りティラミス」の販売価格は、ほとんどが390円(税込)
レギュラーメニューだと、「ピスタチオ」のみ490円(税込)
季節限定メニューの
「和歌山産完熟桃」「和栗」「完熟まりひめ苺」も490円(税込)となっています。
1瓶の内容量は60g。
カロリー情報は、今回ご紹介する2品の場合、
プレーン:カロリー211kcal、脂質14.4g、炭水化物15.4g
抹茶:カロリー198kcal、脂質13g、炭水化物14.4g
アレルギー情報はどれも、乳製品、卵、小麦、ゼラチンです。
実際に食べてみた感想
![](https://i2.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9825-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
店頭で購入した際に入れて頂ける紙袋は、
可愛らしいデザインとなっていて、
年々リニューアルされておしゃれになっていっています。
紙袋の中で瓶が割れないように小さな箱に入れて頂けるのですが、
中には一緒にスプーンと、
持って帰るのにかかる時間に合わせて保冷剤を付けて貰えます。
それではさっそくプレーンから頂きます!
プレーン味のレビュー
![](https://i2.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9827-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
写真映えするおしゃれな見た目です。
小さな男の子は「みっしも君」という名前だそうで、
見れば見るほどに愛着が湧いてきます。
![](https://i2.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9837-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
ちょこんとカバーしてくれている紙を取ると、
ゴールドの高級感溢れるフタが見えます。
ティラミスの上にはココアパウダーもトッピングされていて、
紙を取らないとわからない仕組みとなっています。
新鮮で、おもしろい発見をした気分になりますね。
実はこの紙の中央にも大きな「みっしも君」のイラストが描かれていて、
その上から栄養情報などが書かれた丸いシールが貼ってあります!
そういったひとつひとつ細部にこだわりがあるところも、
ユーモアがあり、ティラミッシモさんの魅力の一つです。
![](https://i1.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9840-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
フタを開けると、ほのかにエスプレッソの良い香りがして、
この香りが益々食欲をそそられます。
見た目からもティラミス感が演出されているので、
ずっとおしゃれなまま、目だけでも楽しめます。
それではさっそく頂きます。
![](https://i0.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9857-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
スプーンですくうと、とてもなめらかなのが手触りから伝わります。
口に入れると案の定、口あたりもとてもなめらかで、
エスプレッソの深い風味に一気に包まれます。
マスカルポーネチーズの味わいも消えておらず、
絶妙にとてもマッチしていて、口の中が瞬時にとろけました。
底にはスポンジ生地があり、
これのおかげで食べていくにつれてティラミスケーキ感も醸し出されています。
ほんのり苦いようで全く苦くない。上品で本当に美味しいティラミスです。
次は抹茶をご紹介します。
抹茶味をレビュー
![](https://i1.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9830-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
こちらはプレーンとは違い、さすが「抹茶」。
淡い緑色をしていてとても綺麗ですね。
こちらも写真映えするおしゃれな見た目をしています。
![](https://i1.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9839-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
紙を取ってみると、こちらもゴールドのフタが高級感を醸し出しています。
ティラミスの上には抹茶パウダーがトッピングされていて、
見た目にも上品さはそのままの、とてもいいアクセントとなっています。
![](https://i0.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9834-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
フタを開けると、思いのほか抹茶パウダーがたくさんトッピングされていました。
抹茶好きにはたまらない光景ですね。
さっそく頂きます。
![](https://i2.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9861-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
こちらもとてもなめらか。
口に入れると、とても深い抹茶の香りがして高級感を感じます。
こだわり抜かれて作られているのがわかるほどに深い味わいです。
甘みもありますがこれは甘さ控えめといってもいいかもしれませんね。
抹茶好きな方には良いですが、
よくあるスイーツの甘い抹茶を好んでいる方には
少し苦いと感じる方もいるかもしれません。
ですがそれほどに抹茶のお茶の香りがとてもいい香りで、
茶畑にいる光景の想像さえもさせます。
![](https://i1.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9865-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
底にはプレーン同様にスポンジ生地が入っており、
最後まで飽きずに頂くことができました。
ですがこちらは抹茶メインの為か、
マスカルポーネチーズの風味はあまりしませんでしたが、
奥行きが深くてとてもなめらかな抹茶スイーツといった感じですね。
通販でも買える?
現在は、楽天、Amazonで4個セットから購入可能で、
冷凍でのお届けとなるようです。
※ヤフーショッピングはリニューアルの為、現在は一時休店しているようです。
セット内容ですが、味は自由に選択可能。
ですが、
4個セット(2980円)
6個セット(3980円)
8個セット(4980円)
12個セット(6580円)の販売となります。
送料は無料。
ただし北海道・沖縄県へのお届けの場合はプラス500円かかります。
消費期限は、冷凍保存だと約30日間 。
解凍後は冷蔵保存で3日間保つそうです。
解凍方法は、冷蔵庫で6時間以上しっかり解凍すると、
香りが増して美味しく食べれるそうですよ!
また、通販ではラッピングもしてくれるようなので、
プレゼントにもとてもオススメです♪
20円キャッシュバック制度もしています!
空き瓶は綺麗に洗ってから店頭へ持っていくと、
1瓶につき20円キャッシュバックしてくれます。
わたしも貯まっていたので
「ご馳走様でした。」の気持ちを込めて一気に返却させて頂きました。
記念に撮影。
![](https://i2.wp.com/ki-bo-desu.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9821-scaled.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
9瓶持って行かせて頂いたので、180円バック!(ありがとうございます…!)
瓶はデザインがかわいいので、インテリアとしても使えますね。
わたしも実際、自宅のキッチンで調味料入れとしても、いくつか使わせて頂いています。
全部集めたらまだまだ返ってきそうです!(笑)
まとめ
濃厚で深い味わいの絶品ティラミス。
わたしは王道「プレーン」が一番ティラミス感を感じられて好きですが、
その他には、「和栗」「完熟まりひめ苺」「ほうじ茶」の季節限定メニューもオススメ。
風味豊かで、まだ売り切れていなければ進んで食べたいと思うほど、
他のレギュラーメニューよりも気に入っています。
差し入れや、ちょっとしたプレゼントでも喜んで貰える事、間違いなし!
おしゃれ見た目と唯一無二の味わいです!
是非一度、皆さんもご賞味ください♪